マナリンクTeachersオンライン家庭教師の働き方・採用を応援!

臨床心理士とはどんな仕事?臨床心理士になる方法や仕事内容まで解説

2022/1/13
臨床心理士とはどんな仕事?臨床心理士になる方法や仕事内容まで解説

平成28年度に発表された文部科学省の「大学院の現状を示す基本的なデータ」では社会人学生の臨床心理学部の入学者数が明らかになりました。

出典元:文部科学省「大学院の現状を示す基本的なデータ」

上記のグラフからわかるように、臨床心理学部を専攻する社会人学生は年々減少しています。臨床心理学部を専攻する学生の減少は、臨床心理士になるまでの大変さや仕事の苦労が挙げられるのでしょうか。

今回はこれから臨床心理士を目指す方に向けて、臨床心理士になる方法や仕事内容を解説します。

臨床心理士とはどんな仕事?

臨床心理士は聞いたことがあるけど、どんな仕事なのかわからない。そもそも臨床資格に資格は必要なのか知りたい。このように、臨床心理士に対して疑問をお持ち思わの方もいらっしゃるのではないでしょか。ここからは、臨床心理士の仕事内容や資格の必要性について解説します。

臨床心理士とは

臨床心理士は、臨床心理学に基づく知識や技術を活用して、心の問題に取り組む専門家です。

日本には心の問題に取り組む職業に、心理カウンセラー、サイコセラピスト、心理相談員があります。しかし、各職業に明確な資格があるわけではありません。

一方、臨床心理士は公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会が実施する試験に合格しなければなりません。心理専門職を資格を取得すれば、小中学校でスクールカウンセラーとして活躍することもできます。
参考元:臨床心理士とは|公益財団法人日本臨床心理士資格

  • 臨床心理士は民間資格

臨床心理士は、公益財団法人が主催する資格のため民間資格です。受験資格は、指定大学院を卒業もしくは、医師免許と2年以上の心理臨床経験が求められます。

また、5年ごとの更新制度が存在します。このように高い専門性と知識が必要なのが、臨床心理士です。

  • 公認心理士は国家資格

一方、公認心理士は国家資格です。2017年に「公認心理師法」が施工されたことで、「公認心理師」ができました。

公認心理士の受験資格は、指定カリキュラムの大学かつ大学院卒業です。更新制度はありません。

  • 臨床心理士の仕事内容

臨床心理士の仕事は、4つに分けられます。1つ目は、「臨床心理査定」です。心に悩む人とテストや面談を通して、本人が自覚していない悩みやストレスを明らかにします。その上で、問題解決に導きます。

2つ目は、「臨床心理面接」です。この臨床心理面接が、臨床心理士の仕事の中心です。心理面接は、相談者の心の状態を判断して心理療法を決めます。行動療法や芸術療法、集団心理療法を活用して、一人ひとりに合った療法を試していきます。

3つ目は、臨床心理的地域援助です。自治体や学校など、地域の人々が健康な心理状態を保てるように援助する活動です。

4つ目は、「調査と研究」です。心理学は常に新しい知識や技術がアップデートされるため、常に調査と研究を行わなくてはいけません。心理を探究し続ける姿勢も、臨床心理士には求められています。

参考元:​​臨床心理士とは?資格や仕事内容、やりがい、年収などまとめて紹介

臨床心理士になるには?

臨床心理士になるには、指定の大学や大学院を卒業した後、試験や実務経験が必要です。臨床心理士になりたいと思っても、なかなか簡単になれる職業ではないのです。ここからは、臨床心理士になる方法を紹介します。

臨床心理士になる方法

臨床心理士になるには、日本臨床心理士資格認定協会が開催する資格試験に合格しなくてはいけません。資格試験の受験資格は、同協会が認可する「指定大学院(第1種・第2種)、または専門職大学院」の修了が必須です。

第1種指定大学院は、臨床実務訓練を行う養成カリキュラムがある大学院です。修了後は、第一次試験(マークシート方式の筆記試験と論文記述試験)から受験します。

第2種指定大学院は、学内に臨床実務訓練を行うカリキュラムがない大学院です。そのため、修了後は1年以上の実務経験が必須です。実務経験を満たした後に、第一次試験から受験します。

専門職大学院は、臨床心理士養成に特化した大学院を指します。修了後は、第一次試験から受験します。2種類の筆記試験のうち、論文記述試験は免除されるのが特権です。

大学院によっては、心理学部以外の卒業生や心理職経験のない人を受け入れる場合もあります。大学院によって、受け入れ体制が異なるので事前に把握しておきましょう。

臨床心理士になれる大学

臨床心理士を目指せる大学は、全国で122大学あります。関東エリアでは、東京未来大学の心理専攻、埼玉学園大学の心理学科、東京福祉大学の心理福祉専攻・心理学科、田園調布学園大学の心理福祉学科・心理学科などが挙げられます。

関西エリアでは、京都女子大学の心理学科、甲子園大学の現代応用心理学科、川崎医療福祉大学の臨床心理学科があります。

大学以外にも、臨床心理士を目指せる専門学校は全国に4校あります。

参考元:臨床心理士になるには|大学・専門学校の【スタディサプリ】

臨床心理士の仕事はストレスが多い?


臨床心理士の仕事はストレスが多いのでしょうか。ここからは、臨床心理士が抱えるストレスを見ていきましょう。また、臨床心理士に向いている人・不向きな人についても解説します。

臨床心理士の仕事はストレスが多いと言われる理由

臨床心理士の仕事はストレスが多いと言われます。理由は2つ想定されます。1つ目は、人間の心の闇に向き合う点です。

心の闇を抱える相談者の中には、暴力や虐待など辛いエピソードを抱えた人が多くいます。また、情緒不安定な相談者は怒りや悲しみを臨床心理士にぶつけてくるでしょう。

このような心の闇を抱える相談者に真書面から向き合わなくてはいけないのが、臨床心理士のため、精神的ストレスを感じてしまうのです。

自分の精神を常にバランス良く保ち、相手をなだめサポートできるような体制でいなくてはならないのが、臨床心理士はストレスが多いと言われる理由です。

2つ目は、学び続けなくてはいけない点です。前述したように心理学は常にアップデートされていきます。

専門書を読んで勉強したり、スーパービジョンに参加して専門家から助言をもらったり、休日も使って勉強し続けなくてはいけません。

そのため、休めるはずの休日で十分休息が取れず、臨床心理士の仕事はストレスが多いと言われるのです。

参考元:​​​​臨床心理士のつらいこと・大変なこと・苦労

臨床心理士に向いている人

臨床心理士に向いている人は、優れた観察力と強い精神力を持っている人です。

相談者のちょっとした言動の変化に気づいて、気持ちの移り変わりを察知するのが臨床心理士です。そのため、一般的な人では気づかない変化を見逃さない優れた観察力が必要と言えます。

また、精神力は自分の感情の揺れ動きを最小限に押さえるために必要です。臨床心理士の元には、さまざまな心の闇を抱えた相談者が来ます。

彼らの話に感情移入していては、臨床心理士の立場で正しい診察ができません。自分の感情をコントロールできるような、強い精神力が必要です。

参考元:臨床心理士に求められる人物は?適性を知る

臨床心理士に不向きな人

臨床心理士に不向きな人は、臨床心理士で稼ごうと考えている方です。

病院で正社員として勤務した場合の平均年収は、300〜400万円。スクールカウンセラーとして学校で勤務した場合は、正社員雇用がないため年単位の期間雇用で働きます。その場合、時給4,000円〜5,000円で月20万円程度でしょう。

このように、臨床心理士はせっかく苦労して資格を得たとしても、十分に稼ぐことができません。

そのため、臨床心理士で稼ごうと考えている方は不向きと言えます。

参考元:心理カウンセラーの年収・給料・勤務体系を解説|年収1000万円も有

臨床心理士の資格を活かせる仕事


臨床心理士は前述したようになるまでも、なってからも大変な職業です。そのため、臨床心理士の資格を取ったものの、転職を考えている方もいるのではないでしょうか。

そこでここからは、臨床心理士の資格を活かせる仕事を紹介します。

スクール・企業内カウンセラー

心理学を活かせる仕事には、スクール・企業内カウンセラーがあります。人の内面の悩みや不安を解決するカウンセラーには、心理学の知識が欠かせないからです。

スクールカウンセラーは、いじめや不登校問題への対応が求められます。そこで活かせるのが、臨床心理士にも必要な発達心理学です。

企業内カウンセラーは、うつ病を含む精神疾患を抱えた患者への対応が中心です。人生経験を踏まえたアドバイスだけでなく、心理の専門的なアドバイスも必要です。

参考元:心理学を活かせる仕事は?職業別の仕事内容や収入について紹介!

アニマルセラピスト

アニマルセラピストも、臨床心理士の資格を活かすことができます。アニマルセラピストは、セラピーを希望する人や施設とセラピー犬をつなぎ、児童教育から心の癒しまで行う社会福祉の仕事です。
アニマルセラピストの活動は、主に3つに分けられます。子どもから老人まで動物と触れ合いセラピー効果を期待するAAA(動物介在活動)。医療行為として治療を目的にするAAT(動物介在療法)。セラピー犬との触れ合いを通じて、児童教育を行うAAE(動物介在教育)です。
臨床心理士の資格を持っていることで、心理学の知識を活かしたより深い活動ができます。

オンライン家庭教師

オンライン家庭教師も、臨床心理士の資格を活かせる仕事のひとつです。オンライン家庭教師は、不登校生徒や発達障害生徒を受け持ち、彼らの学習をサポートすることができます。

今までの心理学や臨床経験を活かして、一人ひとりに向き合ったサポートが行えるのが魅力です。また、オンライン指導であれば全国どこでも行えるため、勉強や仕事の合間にも指導に当たれます。

臨床心理士はせっかく資格をとっても、仕事を得るまでに時間がかかります。臨床心理士として働けるまでに苦労するのです。

臨床心理士として働きつつ収入面や生活面で苦労したくない方は、オンライン家庭教師を始めてみてはどうでしょうか。オンライン家庭教師であれば副業として両立しやすく、臨床心理士をしながらでも生計を立てられます。

オンライン家庭教師にご興味ある方は、「マナリンク講師登録」からご応募ください。

まとめ

今回は、これから臨床心理士を目指す方に向けて、臨床心理士になる方法や仕事内容を解説しました。

臨床心理士は、なってからもなるまでも大変な職業です。また、十分な給料をもらえないとも言われているため。臨床心理士とは別の収入源が必要です。

これから臨床心理士を目指す方は、就職後のギャップがないように臨床心理士の仕事内容を把握してから目指すと良いでしょう。

免責事項

こちらの情報は執筆段階でのリサーチ・状況において執筆されたものであり、随時内容のメンテナンスを行っておりますが、 現時点での正確性を保証するものではございませんのでご了承いただけますと幸いです。