マナリンクTeachersオンライン家庭教師の働き方・採用を応援!

副業で月10万稼いでいる人は何時間働いている?

2022/8/12
副業で月10万稼いでいる人は何時間働いている?

オンライン家庭教師の働き方ガイド

はじめに

月10万あったら、かなり生活が楽になりますよね。コロナ禍で、収入が減った方も多いことから副業や在宅ワークが注目されました。また厚生労働省より「副業・兼業の促進に関するガイドライン」(令和2年9月改定)が出されているように、副業が推奨されています。

副業希望者は年々増加している

副業を希望している人は増加傾向にあります。厚生労働省の「副業・兼業の促進に関するガイドライン」に副業をする理由について以下のことがあげられていました。

副業・兼業を行う理由は、 収入を増やしたい、1つの仕事だけでは生活できない、自分が活躍できる場を広 げる、様々な分野の人とつながりができる、時間のゆとりがある、現在の仕事で 必要な能力を活用・向上させる等さまざまであり、また、副業・兼業の形態も、 正社員、パート・アルバイト、会社役員、起業による自営業主等さまざまである。

出典元:副業・兼業の促進に関するガイドライン

また、昨年からコロナ禍のリモートワークへの切り替えで在宅にいる時間が増えたことで時間の有効活用を考えるようになったり、ボーナスの減少により副収入をしてその分を補填できるよう備えたいと思うようになったりした方が多くなり、副業希望者はより増加したのではないでしょうか。

経団連が22日発表した大手企業が支給する今年の冬のボーナス(賞与・一時金)最終集計によると、妥結平均額は86万5621円で、前年冬を9・02%下回った。新型コロナウイルス感染拡大で、多くの企業で業績が悪化していることが要因だ。

出典元:冬のボーナス9%減少 経団連調査 大企業で8年ぶり減少 中小以下でも厳しさ増す

実際に副業をしている人の割合は横ばい

副業希望者は年々増加傾向にあるのに対し、実際に副業をしている人数は横ばいとなっています。

出典元:「副業・兼業」の動向 - 内閣府

副業に対する興味があるにもかかわらず、実際に副業をはじめる人が少ないのが現状です。様々な副業があり、厚生労働省も副業を推進しているにもかかわらずどうして副業をする人が増加しないのでしょうか。

副業希望者と副業がある人の差が広がっている理由

本業で副業が禁止されている

副業が禁止されている職業は公務員です。その理由は、国全体への奉仕者として公務員としての仕事を全うしなけれなならないという立場だからです。また国家公務員法第104条で何らかの理由があり許可をとれば公務員でも兼業ができるとされていますが、内閣総理大臣または各所轄庁の長のよる承認が必要となります。
出典元:国家公務員の兼業について (概要) - 内閣官房

それに比べ、民間企業による副業禁止における法的拘束力はありません。基本的には労働時間外はプライベートものとして会社側が関与するところではないからです。しかし、法律上副業は禁止されていないにせよ、「副業・兼業の促進に関するガイドライン」では以下の場合の副業の制限ができるとしています。

副業・兼業に関する裁判例では、労働者が労働時間以外の時間をどのように 利用するかは、基本的には労働者の自由であり、各企業においてそれを制限する ことが許されるのは、例えば、 ① 労務提供上の支障がある場合 ② 業務上の秘密が漏洩する場合 ③ 競業により自社の利益が害される場合 ④ 自社の名誉や信用を損なう行為や信頼関係を破壊する行為がある場合 に該当する場合と解されている。

出典元:第14章 副業・兼業 - 厚生労働省

つまり副業をはじめる際は会社の規定を確認し、副業が良しとされていない場合許可をとったり確認したりすると安心でしょう。会社に報告せず、上記のように情報漏洩などの違法行為があると裁判にも発展しかねないので副業選びには注意が必要です。

また、会社側からは副業を禁止されていないが副業をしていることをしられたくない場合、住民税でばれてしまう可能性があります。原則、企業は住民税を給与から天引きしなければならないと以下のように定められています。

地方税法第 41 条、第 321 条の 4 及び第 328 条の 5 第 1 項の規定により、 所得 税の源泉徴収義務がある事業主は、区市町村から特別徴収義務者に指定されます。 (給料日の間隔が一月を超える、又は給与から住民税額が引ききれないなどの特別な 理由がない限り、普通徴収(※)は認められません。)

出典元:個人住民税特別徴収の事務手引き - 東京都主税局

では、副収入があることを会社にバレてしまうのでしょうか。これに関しては、副収入分の住民税を直接納付できるように確定申告時に手続きをすることで対策できます。方法としては確定申告の際「主給与以外の所得を普通徴収で支払う」という項目にチェックをいれることです。

時間や体力の余裕がなく本業との両立が難しい

本業が残業が多かったり体力的にきついかったりすると、帰宅した後さらに働くことは難しいでしょう。そのような現状だが、本業の収入には満足していないという方は副業を検討する前に本業の切り替えを検討することをおすすめします。

副業が見つからない

副業へのモチベーションも高く、時間に余裕もあるが副業が見つからないという方もいらっしゃるでしょう。世の中には様々な稼ぎ方が存在していますが、その中にはかなりの初期費用が必要だったり、ハイレベルな知識や技術が要されたりするものがあります。本業自体、専門性が高い仕事でしたら、クラウドソーシングなどで仕事を見つけやすいかもしれませんが、そこで仕事が見つかりすぐに稼げるようになる方は限られているでしょう。

副業をやってみたが稼げずにやめてしまった

誰でも手軽にできる副業として、アンケートサイトやポイントサイトがありますが一件あたりの報酬は低く、ある程度稼ぐにはかなりの時間をかけて、より多くの案件をこなしていく必要があります。

月10万円の難易度



以下のサイトでは副業における月収別の割合がまとめられており、月収10万は副業の平均月収以上ですので、副業未経験者がすぐに達成できる数字ではなさそうです。
参考:パーソル総合研究所、副業実態・意識調査結果【個人編】を公表加速する副業。

次に以下のサイトによると副業で月に10万円未満の人は8割以上を占めているとのことでした。

次いで、3~5万円未満と1~2万円未満が同じ20%を占めており、月収10万円未満の人は合計81.1%と8割以上を占める状況です。残りの18.9%は10万円以上の月収があり、30万円以上を稼いでいる人も3.9%います。

出典元:副業の平均収入はいくら?どんな仕事内容?稼げる職種はコレだ!

月収10万円未満の中には副業をはじめて間もない人もいるかもしれませんが、副業において10万円の壁はなかなか大きいと考えられます。しかし、実際に10万円以上の稼ぎがある人はいますので諦める必要はありません。

副業で月10万稼ぐには?

副業で月収10万円稼いでいる人は少ないことがわかりました。では実際に月10万を目指すためには何時間かければ良いのでしょうか。今回は初期費用が低く、比較的高度な専門知識を要さない職種に絞り算出してみました。

ライター

主にクラウドソーシングからライター案件を探し、仕事を受注して記事を執筆し納品という流れになっています。料金体系は1文字◯円という文字単価で計算されることが多く、ライターの経験によって料金に幅があります。

アンケート・ポイントサイト

アプリのダウンロードや会員登録、アンケート回答などの1p〜の手軽にできる案件から、実際に商品を使ってレビューをするモニターや実際に座談会に参加するという高額報酬案件まで様々です。高額報酬案件をたくさんこなすことができれば、月収10万円を目指すことは可能かもしれませんが、案件数や応募人数が限られているので複数のアンケート・ポイントサイトに登録する必要があるでしょう。

また、貯めたポイントは1P=1円で現金やギフトカードに交換方式が一般的で、サイトによっては1P=0.1円の場合もあったり、最低交換可能ポイントが設けられていたりするので条件を確認してからはじめると良いでしょう。報酬は様々ですが、アンケートの一般的な相場に関しては以下のサイトが分かりやすく解説されておりましたので参考にしてください。
参考:アンケートモニターは副業におすすめ!スマホで安全に収入を稼ごう

アンケートの回答以外にも様々な案件があるので、1件30ポイントの案件を3分で回答したと仮定した場合を基準として、その所要時間を算出することとします。

代行サービス

代行サービスは、本業から副業までその種類は多岐にわたっています。本業と兼業できるのは、運転代行や家事代行、買い物代行など決まった時間や日にちに働くことができるものが主流です。

代行業は時給換算すると1200~1500円程の仕事が多いです。

出典元:【全15種比較】ネット嫌いにおすすめ!人気の代行業系副業【稼げるバイト】

職種によって時給は様々ですが、今回は上記サイトの時給1,200円を参考に算出します。

単発バイト

単発バイトであればシフト制ではなく、本業の退勤後や休日などの空いた時間に働けます。会場設営や引越し、交通量調査の仕事などがあります。時給は様々ですが、以下のサイトで平均時給が算出されていました。

全国の平均時給1,067円

出典元:短期アルバイト・単発バイトの平均時給・平均日給

オンライン講師

オンラインで授業をするため在宅でも働くことができ、場所や時間に縛られずご自身のライフスタイルに合わせて働けます。在宅でできることから家事や育児の合間に働くことができるため主婦(主夫)の方にもおすすめの仕事です。1対1の授業スタイルから複数の生徒さんに向けて行う形式まで様々です。時給もオンライン講師の運営会社によって幅があり、その中でも経験や人気度によって値段が変動する場合が一般的です。以下のように、時給換算すると1時間1,000円にも満たない場合もあるようです。

1対1のレッスンでは1時間教えて手取り1,000円以下の場合もあります。

出典元:あなたもオンライン講師になれる! 魅力とはじめ方を経験者が徹底解説

今回、副業で月10万円稼ぐために必要な時間を算出するにあたって、時給1,000円で計算したいと思います。

以上を元に各職種で月10万円を稼ぐために必要な時間を算出してみました。
未経験ではじめた場合の大体の必要時間数なので参考程度にご覧ください。それぞれの業界で既に経験を積まれている方はより短い時間で月10万円を達成できているでしょう。



今まで副業をやったことがなかった方でも上記の時間よりも短い時間で月10万円を達成できる場合もあれば、より多くの時間を要する方もいるでしょう。ただプライベートの時間をこれだけの部分副業で使うことはあまり現実的ではありません。例えば、時給1,000円で働いた場合、月10万を稼ぐには月100時間副業で働かなければなりません。その場合、週に25時間副業に割く必要があります。例えば、休日に10時間、平日に3時間ずつという副業スタイルになります。本業以外の時間で週に25時間を捻出するのは難しいかもしれません。ただ副業の場合、時給1,000円以下になってしまうこともありますので副業選びは時給は1,000円以下にならないか、継続的に稼ぐことができるか、続けられる分野であるかなど考慮して、慎重に選びましょう。

【オススメの副業】効率よく稼ぐなら時給3000円以上を目指そう!

時給1,000円で副業をする場合、前述の通り週に25時間副業に割かなければなりません。しかし、本業で残業があったり、休息する時間が必要だったり、なかなか継続していくことは大変でしょう。時給を3倍の3,000円にすれば、副業の時間を1/3にすることができます。
その場合週に約8時間働けば良いので、1日2時間副業する日を1週間で4日作ればよいのです。プライベートの時間をしっかり確保できるので継続も難しくはないでしょう。

しかし、最初のうちは副業の場合時給1,000円以下になってしまうことが多いため、職種選びが非常に重要になります。

オンライン家庭教師マナリンクなら時給3,000円から!

オンライン家庭教師マナリンクは、指導を必要としている生徒さんとその指導を提供できる講師の方をマッチングさせるプラットホームです。時間や料金、指導内容をご自身で設定していただけるため本業やプライベートとの両立がしやすく、自由度が高いお仕事です。またマナリンクでは時給3,000円以上という料金設定であることや指導以外の業務や通勤時間がないことから、講師の方が指導に集中できる環境が整っています。
あなたもマナリンクで副業デビューをしてみませんか?

まとめ

今回は「副業で月10万円を稼ぐこと」を基準にして副業について解説していきました。月10万円は副業の平均を上回る数字ということもあり、副業初心者がいきなり達成するには難しい数字かもしれません。しかし、副業の中でも様々な職種があります。本業やプライベートとの両立を考えると時給3,000円程度を目指すことで、より快適な生活を手に入れられるでしょう。

免責事項

こちらの情報は執筆段階でのリサーチ・状況において執筆されたものであり、随時内容のメンテナンスを行っておりますが、 現時点での正確性を保証するものではございませんのでご了承いただけますと幸いです。