「堅実にそして依頼される人であれ」を体現し磨き続ける
多種多様な個別指導経験のある、高嶋先生にインタビュー!生徒との距離を感じさせない授業について詳しくお伺いしました。
まずは自己紹介をお願いします!
文系家庭教師の高嶋と申します。
家庭教師歴20年以上、個人塾を開業して14年になります。
家庭教師という仕事は、個別指導を通して生徒さんと共に学び、お悩み解決に貢献でき、時間外の準備にも、唯一没頭できる仕事だと実感して専業になりました。また、30代に入って女子学生専門の自立学習の個人塾を開業し、出張授業・オンライン・対面個別指導で、一人一人の生徒さんを大事にお預かりしております。
わたくし自身は、特に親のリードもなく自由主義の家庭に育ち、自分で考え、決め、実際に頭を打って失敗したり、自分の至らぬ所を目の当たりして初めて世間を知ったりの遠回りな人生です。
そういった点で、要らぬ挫折で燃え尽きない、机上で終わらない思考やプロセスが、勉強の目的や継続の意義を感じられる一因でもあるのではと思いながら生徒さんに接してきました。その一方で、我が子の将来の為にサポートされていることがひしひしと伝わる保護者様の愛情にもお応えしたいという気持ちで仕事に取り組んでおります。
オンライン家庭教師を始めようと思ったきっかけを教えてください!
以前、家庭教師先の生徒さんに「先生もYouTubeとか、オンラインとかで授業してみたらいいのに」と言われたことがありました。
コロナでロックダウンした時にその時の言葉を思い出し、コロナ禍が簡単には収まりそうにない様相も相まって、自塾開業のときのように、更にまた一歩外に出て、頑張りどころだと思い、思い切ってやってみようと決めました。
オンライン家庭教師のメリットや始めて良かったことはありますか?
オンライン家庭教師を始めて良かったことは、個人塾では出会うことのないご要望に触れることができ、自分に求められる新たなニーズを知ったり、更に自分がブラッシュアップすべき具体的な目的が見つかって、仕事への意欲や取り組みの幅が更に増しました。
また、SNS上での他の先生方との交流で大いに刺激を受け、自分の足りないところを発見し、一人で黙々とやり込む時間に得るものとは別の視点を頂けて、お陰様で、日々時間が足りないと思うほど充実した毎日を送ることができています。
オンライン家庭教師のメリットは、やはり移動時間がないぶん、定期テスト期間中のそれぞれの生徒さんの科目対策に合わせた日程変更や追加授業をスケジューリングするのに移動時間を考慮した工夫がいらないことです。その点はオンラインでは、より指導内容に集中できます。
オンライン指導をする上で工夫されている点や気を付けている点などを教えてください!
オンライン指導を始めたころ、生徒さんと同じ空間にはいないので、空気がつかみにくく、何か一枚壁があるような緊張感が抜けない感じがありました。
そこで、授業の雰囲気を作るために、正解した時は笑顔で「OK!」のジェスチャーであったり、質問を聞くときに画面に耳をすますように体を向け、うなづきや相槌の言葉を挟んだり、授業の時間を共有していることが伝わるような対話を心がけています。
そうすることで生徒さんをどんどん巻き込み、授業のリズムをつけように気をつけるようにしています。
印象に残っている生徒さんとのエピソードを教えてください!
毎回の出逢いに、どの生徒さんも心にあるのですが特にオンライン指導での医学部志望の生徒さんの例を挙げます。
こちら、マナリンクで高2生で古文の指導からスタートして、今では漢文、現代文も担当させて頂いています。当初、校内平均点辺りで、一時芳しくない時もあったのですが、「理系科目と英語がよくできるのに、国語1科目振るわなくて医学部行けなくなっても自分の進路に納得できますか。」と問いかけ、仕切り直しをし、3年生になってから3度の漢文満点、マーク模試も9割を連発し、校内実力テストでも一桁順位になるほど、頑張っています。
なにより、教師交代の路線もあったと思いますが、継続して担当させて頂き、また、生徒さんの成長過程を共に歩ませて頂き、何度もシビれるご報告を頂ける経験に感謝しております。最後までやり尽くすとともに、ご依頼下さったどのご家庭にも喜んで頂けますよう、精進しようと励みになっております。
これから先取り組みたいこと、挑戦したいことなどはありますか?
「堅実に」そして「依頼される人であれ」
自塾開業当初、メンターに人生哲学をご教授頂いた時に一貫して伝えられた言葉です。この言葉は、日常において、いつも心にあります。
これまでと変わらず地味ではありますが、補強すべき科目のメンテナンスと解説力のブラッシュアップをコツコツ続けていきます。また、機材等やアプリをもう少し使いこなせるようにして、生徒さんに快適で吸収しやすい解説を提供できたらと思います。
オンライン家庭教師を始める前は、殆どパソコンに触らなかったので伸びしろアリです!頑張ります!
とにかくこの仕事が生き甲斐なので、息永く「依頼される人」でありたいと思っています。また、自分の内面も充実できるよう、今まで不要と思っていた休日も取って、お茶しながら読書したり、英語学習をしたり、静かに穏やかに、自分時間を過ごすことも大事にしたいと思います。
マナリンクへのご感想やご意見などがあれば教えてください!
組織にガチガチに属しての仕事では実力や持ち味が発揮しにくいタイプのわたくしとしては、自由度が高いプラットフォーム型の「仕事場」はとてもありがたい場所です。
また、教師側の問い合わせにも迅速に対応して頂き、お客様をあまりお待たせすることなく対応できることもありがたいです。勉強会も開催して頂き、かゆいところに手が届く対応をして頂きありがとうございます。その時にご一緒させて頂いた事務局の方や先生方のお人柄、雰囲気も感じることができるのも、楽しみなお時間でした。
何時もありがとうございます。
最後にオンライン家庭教師を始めようと検討している方へメッセージやアドバイスがあればお願いします!
様々なお悩みを持つご家庭があり、探してもなかなかご要望に合う先生が見つからず、家庭教師・塾ジプシーのご家庭もあります。せっかくお問い合わせ下さっても、わたくしではお受けできないスキルの条件もあります。しかし、他の先生がご自身の提供できるスキルと実績を引っ提げ、お手を挙げて頂くことで、助かるご家庭もたくさんあると思います。
その中でも特に「マナリンク」というプラットフォームは、独立した個人商店の集まりのようで、実は、ニーズを補い合う一つのチームのような気がしています。
高嶋先生
https://manalink.jp/teacher/11664
【学歴】
岡山県立岡山朝日高等学校 卒業
神戸大学 経営学部 国際経営環境学科 卒業
【自塾外での指導歴】
家庭教師のトライ(トッププロ認定)
名門会(中高生の英語、国語の対面・オンライン個別指導担当)
【免許・資格】
実用英語技能検定準1級
【指導/合格実績】
*国立大学*
神戸大学 経済学部、岡山大学 歯学部、文学部、教育学部、高知大学 人文社会学部、香川大学 医学部、島根大学 教育学部、静岡大学 教育学部 など。
*私立大学*
早稲田大学、青山学院大学、学習院大学、立教大学、聖路加国際大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、近畿大学、日本大学、専修大学、神戸薬科大学、京都産業大学、甲南大学、甲南女子大学、関西外国語大学、神田外語大学、神戸女学院大学、ノートルダム清心女子大学、就実大学(薬学部)、関西医科大学、愛知医科大学 など。
*高校*
広島大学附属福山中・高等学校(ss75)、岡山県立倉敷青陵高等学校(ss65)、岡山県立岡山城東高等学校(ss65)、埼玉県立伊奈学園中学校(ss60)、関西創価高等学校(ss68) など。
*看護*
聖路加国際大学、川崎医療福祉大学、赤十字看護専門学校、倉敷中央看護専門学校、倉敷看護専門学校
*英検*
3級、準2級、2級 中高生の合格者多数
免責事項
こちらの情報は執筆段階でのリサーチ・状況において執筆されたものであり、随時内容のメンテナンスを行っておりますが、 現時点での正確性を保証するものではございませんのでご了承いただけますと幸いです。