【先生向け】14時開始のオンライン勉強会がスタートします!
いつもオンライン家庭教師マナリンクをご利用いただきありがとうございます。
3月より14時開始のオンライン勉強会がスタートします!
先日スタートプラン限定勉強会、マナリンク交流会を実施しました。皆さまのご参加ありがとうございました!
通常のオンライン勉強会にもより多くの先生方にご参加頂ければと思い、一部の勉強会の日程をご参加の特に多かった14時開始に変更いたしました!
皆さまのご参加&マナリンク認定獲得に繋がれば幸いです!
勉強会の時間変更について
「勉強会に参加したいけど、時間が合わなくて…」という声にお応えし、より多くの先生にご参加いただけるよう開催時間を一部14時開始に変更しました!
※3月は10時、14時、18時開始の勉強会をご用意しております。
※勉強会の日程は今後予告なく変更となる恐れがありますのでご了承下さいませ。
※勉強会の日程は「オンライン家庭教師マナリンク」Googleカレンダーをよりご確認いただけます。
勉強会への参加方法
事前に参加申請・お申し込みは必要ございません。限定公開されたGoogleカレンダーから先生が参加したいときにいつでも参加可能となっております。
詳細や注意事項は下記をご参照下さい!
https://for-teachers.manalink.jp/news/xzv-81gxjvi
勉強会資料をぜひご活用ください!
勉強会の資料は勉強会ご参加者様限定で共有しております!ご家庭へのスムーズなご案内のため、ぜひFAQページと合わせてご活用いただければ幸いです。
- 先生が確認できないご家庭側の画面イメージ付き!
- システムや機能の手順を図解で説明!
- アップデートに合わせて都度更新中!
※資料イメージ
勉強会の内容も随時更新中!以前ご参加いただいた先生方のご参加もお待ちしております。
勉強会の内容を実践された先生方からお声をご紹介
三者面談で契約率・継続率UPへ
体験授業後の三者面談は必要ないと思っていたのですが、『チャットだけじゃ伝わらないことがある』と聞き、実践したところ保護者様から『先生の考え方がよく分かりました!』って言ってもらえて、実際にその後の継続率も上がりました。生徒さんの状況や目標をしっかり共有することで、保護者の安心感も高まるんですね。これは本当にやってよかったなと思っています
プロフィール・コース内容をブラッシュアップしてお問い合わせにつなげる
以前のプロフィールは自分の経歴をただ書いただけでした。でも、勉強会で『講師としての強みを明確にすることが大事』ということを学び、ターゲットを意識した内容に変えました。コースの説明文もただの授業内容の紹介じゃなくて、『どんな生徒に向いているのか、どんな悩みを解決できるのか』を書いたら、閲覧数がグンと伸びました!
授業中のコーチング技術を向上
勉強会で学んだ『意味のある沈黙』、最初は『そんなに黙ってて大丈夫かな?』って半信半疑でした。でも、生徒さんが答えをひらめくまで待ってみたら、自分で考える力がついてきたんですよね。また、質問の仕方も変えてみました。『この問題どう思う?』とオープンクエスチョンを使うことで、生徒さんがより主体的に学んでくれるようになったんです。ちょっとした工夫で授業の雰囲気も変わるんだなって実感しました!
≪先生方からいただいた勉強会の感想≫
オンライン勉強会ではプロフィール改善や三者面談、効果的なSNS発信など、実践的なノウハウから、マナリンクのシステムや機能面に関する最新情報までご紹介しています!
勉強会のラインナップ
現在全10回の先生向けオンライン勉強会を開催中!全10回のご参加で「マナリンク認定」のための受験資格も取れるためぜひご参加下さい!
- 《マナリンク独自機能》勉強会
- 《お支払い関連》勉強会
- 《カレンダー&コース作成機能》勉強会
- 《三者面談》勉強会
- 《コーチング》勉強会
- 《コース改善》勉強会
- 《プロフィール改善》勉強会
- 《アナリティクス機能活用》勉強会
- 《SNS活用》勉強会
- 《情報発信タイミング》勉強会
▽勉強会の詳細はこちら▽
https://for-teachers.manalink.jp/news/wvjm7n_fgm
■お問合せ
ご不明点ご質問等ございましたら、下記LINEにて運営局へお問合せください。
https://lin.ee/u8WcMrG
以上となります。
皆さまのご参加お待ちしております!
免責事項
こちらの情報は執筆段階でのリサーチ・状況において執筆されたものであり、随時内容のメンテナンスを行っておりますが、 現時点での正確性を保証するものではございませんのでご了承いただけますと幸いです。