マナリンクTeachersオンライン家庭教師の働き方・採用を応援!
  • TOP
  • 先輩に学ぶ
  • 人と人の出会いとコミュニケーションは全て「学び」になる

人と人の出会いとコミュニケーションは全て「学び」になる

2023/10/3
人と人の出会いとコミュニケーションは全て「学び」になる

東大卒理系講師のあつし先生にインタビュー!現在はバーチャルコミュニティーを創るなど、新しい挑戦を続ける先生にお話をお伺いしました。

まずは自己紹介をお願いします!

東京大学卒、理系講師のあつしと申します。
2010年から現在に至るまで、12年以上、進学塾・学内予備校・オンライン塾にて、様々な学年の様々な目標を持った生徒さんといっしょに、生徒さんの目標に向かって、何をすればよいか考え・提案し・試してもらい・修正するというのを続けてきました。

工学系出身なこともあり、松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)を退職後、独学で英語のチュートリアルや動画を見て仮想空間製作をはじめました。

現在ではバーチャルコミュニティー創りのための会場を整えたり、仮想空間やブロックチェーン技術の教材作りやセミナー講師のお手伝いもしています。ビジネスのことから、テクノロジーのこと、もちろんどんな科目でもお話できると思います。


オンライン家庭教師を始めようと思ったきっかけを教えてください!

コロナの以前から、スカイプで距離を埋めるということを10年来ずっとやってきていましたが、コロナの時代になり、ZOOMを使ったオンライン講師に全面切り替えし、オンラインでしかできないことを探るうちに、これを突き詰めようようと思いました。

フリーランス講師として、有名塾・日本初の学内予備校にて様々なタイプの生徒さん・試験対策(定期テスト・課題対策・受験対策)の指導を行いながら、実績を出してきましたが、コロナ後はオンライン講師に全面切り替えをしました。

オンライン家庭教師のメリットや始めて良かったことはありますか?

オンラインでしかできないことがいろいろあると分かったことです。

例えば、距離の問題で、北は北海道から、南は鹿児島まで、さまざまな生徒さんとの出会いがありました。また、時間帯も、メリットの1つです。中高生などお忙しい生徒さんの時間帯に合わせて、塾や予備校が閉まっている時にも指導ができることが良かったです。

オンライン指導をする上で工夫されている点や気を付けている点などを教えてください!

オンライン指導でしかできないことが実はたくさんあります。

最近とても便利だなと思っているのが、アマゾンで3千円ほどで購入できるペンタブレットです。数学をやっている時に、手書きができるといいのだけどとずっと思ってましたが、ペンタブレットを使えば、マーキングしたり、数式を書いたり、グラフを書いたりが、自由自在にできます。これはオンラインだからできる工夫ですよね。

印象に残っている生徒さんとのエピソードを教えてください!

教える仕事を2010年に始めましたが、最初の生徒さんが社会に出て大成功をおさめられていることが、一番うれしい思い出です。

最初は、お勉強があまりスキではなかったということなんですが、1週間のオーストラリア研修で英語に興味を持たれて、好きなサッカーでバルセロナの大学に留学したいということでした。

TOEICで点数をとれば、推薦で合格できるということで指導開始しましたが、あっという間に700点まで到達、その後900点越えを達成しました。
半年ほど前、超有名な外資の会社でバリバリやられているとのことで、どうしてもお礼が言いたいとSNSで見つけて、連絡を貰いました。

これから先取り組みたいこと、挑戦したいことなどはありますか?

人と話すのがスキで、教える仕事も、やればやるほど元気になれます。
仮想空間で、いろんな仕事ができる時代が間違いなく来るので、それに向けて、仮想空間製作を最短で創る方法を調べて、実際に仮想空間でいろんな人と会話したりし始めています。
とても楽しいです!!!

マナリンクへのご感想やご意見などがあれば教えてください!

マナリンクの生徒さんはまだ中学校2年生なんですが、とにかくおもしろいです。考えておられることから行動から何から何までがおもしろいです。
マナリンクさんがなければ、この出会いがなかったことを考えれば、感謝しかないです。
このような出会いが一人でも二人でも増えていってくれればと思います。

最後にオンライン家庭教師を始めようと検討している方へメッセージやアドバイスがあればお願いします!

人の出会いというのは、わからないものです。
個人的に大好きで、愛読させてもらっています「内田樹(たつる)」さんの新書大賞受賞作品「日本辺境論」には、学びについての「核心」が書かれています。内田さんによれば、「師」は、品定めして選ぶものではないということらしいです。偉いお坊さんが、何も知らない人から学ぶというエピソードも書かれています。
学びのはじまりは、人と人の出会いであり、その人を信じれるか信じれないか?という話らしいです。是非、一読をおすすめします。

あつし先生
https://manalink.jp/teacher/12763
【学歴】
1973年3月    兵庫県私立・甲陽学院中学校 卒業
1976年3月    兵庫県私立・甲陽学院高等学校 卒業
1976年4月    東京大学 理科I類 入学
1980年3月    東京大学 工学部 精密機械工学科 卒業
1982年3月    東京大学 大学院 工学系研究科 精密機械工学専攻 修士課程修了
        卒論修論テーマ:自動組立ロボットの視覚系(図形の周波数分析)

【職歴】
◆1982年~2009年 松下電器産業株式会社(現パナソニック株式会社)
本社研究所:様々なプロジェクトを起案し、リーダーとして、プロジェクトを推進。

1)1980年代後半:ビデオ・テープパス設計シミュレータ(デジタルツイン)
開発プロジェクトを企画推進運営し、中国工場進出コンペ勝利で切り札となる。
2)スタンフォード大学 設計研究センター(CDR)に客員研究員として滞在
アップル社で使われ、世界中に広まったデザイン思考(DesignThinking)の源流を知る
3)パナソニック・ヨーロッパ出向(2003~2007)
通信系研究所の所長としてキャリアビジネスを推進
ボーダフォン本社への突撃訪問に始まり、本社からの紹介をきっかけに新規事業プロジェクトの立ち上げに成功。主要国オペレータ(ドイツ・ギリシャ・スペインなど)へのプレゼンにも参加、欧州各国からの継続的受注につなげる。

◆2009年5月末 パナソニック株式会社を早期退職~現在
12年以上にわたり、フリーランス講師として、有名塾・日本初の学内予備校にて様々なタイプの生徒さん・試験対策(定期テスト・課題対策・受験対策)を経験し、実績も出す。
コロナ後は、有名塾のオンライン講師に全面切り替え。

メタバース(仮想空間)時代到来に伴い、Spatial.ioというアメリカ生まれのSNS型仮想空間(無料)プラットフォームを使い、英語のチュートリアルや動画を見て仮想空間製作をはじめて、バーチャルコミュニティー創りのための会場を整えたり、仮想空間やブロックチェーン技術の教材作りやセミナー講師のお手伝いをしています。

◆27年勤務した会社を早期退職後に3つほど、ビジネス系のお仕事の経験あります
1)XRテックベンチャー
技術顧問として、ギリシャの会社とコンタクトし船のCO2排出規制のソフトウェアの解読を担当
2)社内ベンチャー
AIを使ったイスラエル製の視聴者客層分析カメラの立ち上げのため、イスラエルの会社との交渉・協業窓口業務を実施
3)北米のコードレス電話大ブレイクで東証1部上場した会社さんから「技術担当執行役員」としてスカウトされ毎週、全体会議で北米・ベトナム工場、などとの全体会議に出席。

【フリーランス講師としての主な指導/合格実績】
1)私立一貫校生徒さんへのサポート実績:定期テスト・進級・内部進学対策
(科目:数・英・国・物理)
慶應義塾高等学校
早稲田中学校・高等学校
早稲田実業学校
暁星中学校・高等学校
駒場東邦中学校・高等学校
札幌日本大学高等学校 
立命館中学校・高等学校
など多数の合格実績あり

2)大学受験対策指導合格実績
東京大学 文科三類:英国
東京大学 理科一類:英数国
京都大学 工学部:英語
大阪大学:英数国
神戸大学:英数国
医学部:英数物理
有名私立薬学部
慶應義塾大学(法学部・経済学部・商学部・SFC)
その他国公立・有名私立大学
など多数の合格実績あり

免責事項

こちらの情報は執筆段階でのリサーチ・状況において執筆されたものであり、随時内容のメンテナンスを行っておりますが、 現時点での正確性を保証するものではございませんのでご了承いただけますと幸いです。