一児の父となっても教育を追求し続ける理由とその魅力
英語講師の川崎先生にインタビュー!フリーランス、一児の父、海外から日本への環境の変化など、様々な変化があってもなお、教育に関心を持ち追及し続ける理由をお伺いしました。
まずは自己紹介をお願いします!
こちらの記事をご覧の皆様、はじめまして。
川崎と申します。
普段はフリーランスでIT業務の請負を行っています。アメリカ本社から依頼を受けて、業務を行っています。仕事は自宅で出来るので、もうすぐ4歳になる息子の面倒を見ながら仕事をしています。
趣味は、野菜作りです。市民農園も借りていますが、最近は水耕栽培に特に凝っています。今年、自宅で水耕栽培の施設をDIYして、現在はスイカとトマトを栽培しています。今の時期(7月31日現在)毎日朝晩2回、水の補充をしなければなりません。世話はかかりますが、野菜が毎日育っている様子が見られるので楽しいです。
オンライン家庭教師を始めようと思ったきっかけを教えてください!
フリーランスとして働く前は、通信制高校のサポート校で働いていたことがきっかけです。
通信制のサポート校にて、大学受験対策も業務の一環で行っていました。
現在の仕事をするにあたっても、その時に得られた知識や技能を忘れないように、英語を教える仕事も少ししたいなと思っていたのですが、子どもが小さく外に出て働くことはできないと感じていました。その時に、オンライン家庭教師の仕事と出会い現在に至ります。
オンライン家庭教師のメリットや始めて良かったことはありますか?
「通勤がない」ということが一番大きいです。
通勤するとどうしてもその通勤時間分が時間の無駄になってしまいます。オンライン家庭教師であれば通勤時間が無い分、他の仕事をしたり、授業の準備に充てたりすることができ、効率的に時間が使えるのが大きいです。また、オンラインなので授業がない時でも気軽に連絡が取りあえるのがメリットです。生徒はいつでも質問ができるので、生徒が困ったときに即座に対応できるのは、教える側としてもメリットを感じます。
オンライン指導をする上で工夫されている点や気を付けている点などを教えてください!
出来る限り生徒の話を聞き、生徒の考えを引き出せるように心がけています。
私の指導の場合、生徒が主導で行うようにしています。そのため、授業の中では、生徒が自分で考え、その考えをできるかぎり言語化することで、生徒が自分の考えを表に出せるように努めています。
生徒自身のことは恐らく生徒が一番知っています。「なぜ英語ができないのか」「どこが弱いのか」「弱点を強化するにはどうすればいいか」こういったことを生徒自身が考えて、プランを実行していく。こうすることで、やらされ感が出ず、モチベーションを高く維持した学習ができます。講師は自分の意見を出さず、質問を繰り返すことで、生徒の考えを写す鏡のような役割を担います。
こうした指導方法をコーチングと呼びますが、オンラインだとどうしても相手を知るための情報が限られるため、実際に対面するより、オンラインでの方が難しいです。なので、一層生徒が落ち着いた状態で話をしたり、考えたりできるような雰囲気づくりを心がけています。
印象に残っている生徒さんとのエピソードを教えてください!
少し前に教えていた生徒さんの話です。
無口であまり感情が表にでない高卒生の生徒さんでした。日々の課題は黙々とこなしていく真面目な生徒で、特に雑談なども無いような生徒さんでした。
ある時期、模試の結果が悪く、あまり機嫌が良くなかったようでした。
そこで敢えてそのことに触れました。その時に「僕は○○君が第一希望の大学に受かることを信じているよ」と話をしたところ、その時に彼が涙を流しました。浪人していて、そのうえで模試の結果が良くなかったので、緊張の糸が切れてしまったのでしょう。
そこから少しずつその生徒とも雑談をするようになり、最後には無事第一志望の大学に合格しました。
オンラインでも変わらずに心を開いて貰えたことが印象に残っています。
これから先取り組みたいこと、挑戦したいことなどはありますか?
現在、通信制大学の教職課程に所属していて、今年度で教員免許を取りたいと思っています。
今が卒業論文を作成しているところですが、それがひと段落すれば、留学に向けた英語対策が無料で出来るウェブサイトを制作したいと考えています。
アメリカだと、オープンエデュケーションの一環で、各大学が無料でビデオ授業をアップロードされたサイトや、Khan Academyのような、無料で小学校から高校までの勉強ができるサイトがあります。
個人的に、教育における貧富の問題に関心があります。お金持ちしか質の高い教育を受けられないのは間違った世の中です。そこで、無料で英語の練習ができたり、奨学金情報が得られたりできるウェブサイトを作りたいです。
たとえ家は貧しくても、「努力が報われる社会」の実現の一翼を担いたいと思っています。
マナリンクへのご感想やご意見などがあれば教えてください!
いつもお世話になっております。チャット機能で、生徒や親御さんとやりとりがやりやすく、またファイルも送付できるので助かっています。メインの仕事と子育てで時間に限りがあり、あまり生徒さんを受け持つことができませんが、細長くお付き合いできれば幸いです。
最後にオンライン家庭教師を始めようと検討している方へメッセージやアドバイスがあればお願いします!
まずは、やってみるのがいいのではないかと思います。
「生徒が来るかわからない」「ちゃんと指導できるかわからない」といった不安はあると思います。しかし、こういったことはやってみないとわからないことです。生徒さんの好みも多様化しています。例えば、知識がある先生よりもフィーリングが合う先生を求めている生徒さんもいます。
まずはそこまで深刻に考えずに、登録するのもいいと思います。
川崎先生
https://manalink.jp/teacher/11813
【学歴】
1997年 大阪市立真住中学校 卒業
2000年 近畿大学付属高等学校 卒業
2005年 Univerisity of California, Santa Barbara, Business Economics 卒業
2011年 早稲田大学大学院 経済学研究科 応用経済学 修了
【職歴】
大学卒業後、個別指導塾で英語主任講師として2年間働く。
その後大学院に進学。一旦教育業を離れて、他業種で営業として数年勤務する。
妻のアメリカ勤務同行から帰国後、教育業に復帰。
営業と教務を両方担う。子育てのため退職。
現在はフリーランスとしてIT業務の請負を行う。
【指導/合格実績】
2022年度 東京家政学部 栄養学部 栄養学科 1名
<過去の合格実績>
慶應義塾大学
名古屋大学
青山学院大学
東京大学
神田外語大学
同志社大学など
免責事項
こちらの情報は執筆段階でのリサーチ・状況において執筆されたものであり、随時内容のメンテナンスを行っておりますが、 現時点での正確性を保証するものではございませんのでご了承いただけますと幸いです。