マナリンクTeachersオンライン家庭教師の働き方・採用を応援!

私の目指すもの

2021/9/7
私の目指すもの

担当生徒3名に

なかなか本指導まで決まらない時期に、ブログ更新を意識的に行ったり、動画を指導コースに入れ改善をはかったりしたことで、マナリンクでの担当の生徒さんが3名になりました。

たくさんの先生が指導コースを展開している中で、自分に合っている生徒さんに選んでもらうには、こちらから指導方針や想いをあらゆる方法で打ち出していくことが大事だと実感しました。

パワーポイントで授業教材を

パワーポイントを使ったことがない私でしたが、1、2回目の勉強会でオンライン授業とパワーポイントの相性が良いことを知りました。

パワーポイントを使ってみると難しいことはなく、基本的なことはスムーズにできました。

まとめて解説したいことがある時には事前にスライドを作成しておき、どこの話をしているかなどのポイントが伝わりやすくなるよう、アニメーションを使って順番に提示していく方法を用いるようになりました。

また、ちょうどその頃、音読の苦手なお子さん用に“デイジー教科書”という教材があることを知りました。

デイジー教科書は、パソコンやタブレット端末で使う電子書籍の一つで、音声と文字と画像を同時に再生することができます。

その機能の一つに「音声で読み上げる部分の文字がハイライトされる」というものがあります。ハイライトされることで、文字を目で追いやすくなります。(デイジー教科書の利用は無料ということです。)

受け持っている生徒さんにデイジー教科書を取り入れることも検討しました。しかし、私の担当生徒さんには区切られている一文が少し長いように感じました。

そこで、「文字をハイライトする」方法を生かして、パワーポイントで教材を作ろうと思いました。自分で作れば、担当の生徒さんに合わせて文を区切る長さも調節できます。

読む個所をハイライトして、わかりやすくする方法を用いたことによって、「音読の時間が楽しみになった!」という生徒さんもおられます。こんな教材を作れるのもオンラインかつ個別授業のメリットの一つだと実感しています。

動画

勉強会で、動画で宿題や授業の解説動画を送っている先生方がいらっしゃると聞いて、私は動画作成についても学び始めました。
簡単に素人でも画面を録画する方法・・・インターネットで検索するとレビューの良い画面録画のソフトが出てきました。

現在は、動画を主に算数や数学の宿題のフォローとして使っています。

生徒さんが自分の力で解ききれるように、今までの学習内容+αの宿題を出す時などは送るようにしています。

さらに、今後は国語科でも音読のフォローなど活用できることもあるかと思い、試作中です。

そして現在、オンライン家庭教師のプロへ

マナリンクの他の先生方が勉強会で教えてくださったことが、今のオンライン家庭教師としての私の身になっています。

毎回、快くご自身のノウハウを教えてくださることに深く感謝しながら、たくさん学ばせていただいてます。

また、「オンライン家庭教師になる」と決めた初期のころ、対面の生徒さんや、友人などたくさんの方々が、応援し協力してくださいました。もちろん家族もです。

皆さんのおかげで「zoom、書画カメラ、ペンタブ、OneNote、パワーポイント、動画作成・・・」と、パソコンをあまり使ってこなかった私が、オンライン授業で使える様々な手段を使えるようになり、今ではスムーズにオンライン授業を行えています。

オンラインというメリットを最大限生かした授業をすることはとても大切なことです。しかし、家庭教師として大切なことはそれだけではありません。

問題集の選び方や、解説の仕方、授業のメリハリの付け方などの指導方法、やる気を引き出す声かけや信頼関係の構築、・・

いかにして個々の生徒さんに合った授業をするか、目標達成に向けて効果の上がる指導をするか、やるべきことも、学ぶべきこともまだまだたくさんあると思っています。

小さなことですが、たとえば、私は小学生の生徒さんとお手紙のやり取りをしています。

低学年の生徒さんたちはチャットが開通していないので、保護者さんにチャットで手紙を送り、生徒さんに見せてもらっています。

頑張って宿題をしたことに対しての賞賛は、間を置かずに伝えた方が、生徒さんも嬉しいでしょうし、学習意欲の向上に繋がると思い、手紙を書くようになりました。

時には、生徒さんからのお返事がくることもあります。生徒さんとのやりとりはとても楽しく嬉しいものです!


そして現在。
以前は、生徒さんがなかなか決まらない日々もありましたが、目の前の生徒さんを大切にしながら、コツコツとできることをやってきて、今では安定して担当させていただく生徒さんが増えてきました。

生徒さんを紹介してくださるマナリンクさんにも感謝しています。

私は、オンラインであり、かつ個別指導だからこそ実現できるより良い指導方法を、これからも学び続けていきます。

そして目の前の生徒さんにとって、「自分だけのための特別な先生」として信頼していただき、生徒さん並びにご家庭の一層のサポートができるよう努力していきたいと思っています。

Fin.

免責事項

こちらの情報は執筆段階でのリサーチ・状況において執筆されたものであり、随時内容のメンテナンスを行っておりますが、 現時点での正確性を保証するものではございませんのでご了承いただけますと幸いです。