マナリンクTeachersオンライン家庭教師の働き方・採用を応援!

【最新版】校正在宅求人事情!その見極め方と未経験可の在宅ワーク5選

2021/12/6
【最新版】校正在宅求人事情!その見極め方と未経験可の在宅ワーク5選

はじめに

在宅ワークとして、校正の仕事を考えている方、いらっしゃいませんか。今回は、在宅校正の求人事情は現在どのようになっているか、どうすれば在宅校正者になれるかなどについてご説明します。ぜひ、ご一読ください。

在宅でできる校正の求人はあるのか


求人サイトにて「在宅校正」で検索すると、数件ヒットします。しかし、校正のみを完全在宅で行う仕事は多くありません。仕事内容を確認すると、校正の仕事というよりは取材などの記者やライター業務がメインの案件も少なくありません。

また、全国規模で「完全在宅」を売りに求人を出している企業もありますが、中には慣れるまで出社する必要があったり、原稿の受け渡しのためや進捗状況の確認のため出社を要する企業も見受けられます。

在宅校正の仕事は経験や専門性が必要な場合が多い


求人に出されている在宅校正の仕事をいくつかご紹介します。(2021年6月時点)
例えば、一戸建てや中古マンションなどの物件を販売する不動産会社の新規物件広告を作成したり、反響が出るように修正したりする仕事があります。
企業は、これまでに不動産会社(住宅の分譲もしくは売買仲介)に就業し、販売資料の作成もしくはポータルサイト(キャッチコピーを含む)の入稿経験のある方を求めています。校正の仕事に関しては、2年以上の経験を持つ人歓迎とあります。

また、大学(短期大学・専門大学)入学試験問題サンプル作成・査定・プレテスト・校正の仕事の求人も出ています。作成に際して、大手予備校で公開模擬試験を作成した経験のある方、大学入試に関する雑誌・書籍の執筆経験のある方を募っています。また、校正に対して、学習参考書・問題集の校正経験のある方を積極的に募集しています。

中には、留学生が日本の大学進学のために受験する「日本留学試験EJU」対策の問題、教材や解説の原稿校閲・校正をしてくれる人を募る求人もあります。具体的に、物理・科学・生物の教科知識を活かし、留学生を対象とした、大学入試レベルの教材、書籍、模擬試験などの問題、および教材や解説の原稿校閲・校正を行う仕事です。

さらに、大手化学メーカーグループ内の翻訳文章校正のお仕事もあります。この場合、英語読解や必要なので、高い英語力(TOEIC900点以上)と経験(英・和の翻訳業務経験3年以上)が求められることはいうまでもありません。さらに、日本語の国語力(語彙・読解力)が要求される業務の経験がある方、翻訳検定(日英翻訳)2級以上、あるいは日本語検定資格を保持している方を積極採用すると明記されています。
このように、誤字脱字や文字の間違い、体裁における不備や不足個所を足すことで、作成したものをより完成度の高いものとして仕上げる校正といった作業には、経験や専門性を問われることが多いといえます。
参照元:校正在宅の求人ーindeed

校正業務の給与事情


経験者の場合、未経験者の場合に分けて、校正の仕事の給与事情についてご説明します。

経験者の場合

経験者で在宅校正をする場合の平均時給は、1,600円以上、月収20万円以上といったところです。大手新聞社での校正・校閲業務がちょうど時給1,600円スタートです。半年経過後次回契約~1,800円、2年経過後次回契約~2,100円と上がっていきます。週5、8時間働けるので、月にすると25万円以上しっかり稼げます。応募資格には、「校正・校閲の実務経験のある方」とあります。新聞社での校正経験がある方は、さらに歓迎されます。

また、先にもご紹介した翻訳の仕事も、TOEIC900点以上レベルの英語力、英・和の翻訳業務経験3年以上といった特別なスキル・経験が必要になるので、時給1,800円~2,000円と高めです。この仕事も、9:00~17:45まで週5日しっかり働けます。

未経験者の場合

未経験者もOKの求人は、1枚当たりの単価が決まっている出来高制の場合が多いです。また、文字単価を設定し、文字数によって報酬が支払われるケースもあります。雑学、美容、ダイエット、旅行、おでかけ、ライフスタイル全般などについての文章校正をしてくれる人を募集している会社では、文字単価を0.6~0.65円と設定しています。文字単価0.6円、担当文字数180,000文字の場合、108,000円(税込)です。月給は、10~20万円となっています。この企業の場合も、全く未経験の方でなく、ライター又は校正経験1年以上の方を募集しています。

未経験OKの場合、時給はかなり下がります。週に3日以上、1日3時間以上、時給1,000円からスタートする会社もあります。未経験者の場合、「業務委託」という形をとるパターンが多いです。

業務委託契約は、企業が外部の個人もしくは企業に業務を委託するときの契約のことです。個人事業主やフリーランスとして業務を請け負う場合も業務委託契約を結びます。契約を請け負った側は仕事の成果を提供することで報酬を得られます。

引用元:業務委託とは?メリットや働き方から注意点まで|20代・第二新卒・既卒向け転職エージェントのマイナビジョブ20's (mynavi-job20s.jp)

在宅校正の仕事の採用は狭き門

  • 採用前にテストがある

採用前に、適性検査や校正実技のテストが課される場合があります。適性検査は、「能力検査」と「性格検査」に分かれます。能力検査では、基礎学力と、一般常識が備わっているかを確認します。性格検査では、さまざまな質問を通して個人の人間性を分析します。筆記試験に重きを置く会社もあれば、面接重視の会社も存在します。

  • コロナ禍で在宅の仕事が人気になった

新型コロナウイルス感染症により、他者と密になることを避けるため、各企業での在宅勤務の導入が一気に加速しました。それに伴い、「在宅の仕事」にスポットがあたるようになりました。在宅の仕事の募集をかけている企業によっては、週の半分をオフィスで、もう半分を自宅での勤務とし、全体のバランスを取りながら密にならないように工夫しているところもあります。さらに、完全に在宅勤務とし、全国に対して募集をかけている求人も見られます。校正の仕事は、在宅ワークの代表ともいえる仕事の1つです。コロナ禍で人気が集中していることは、言うまでもありません。

  • 必須条件として実務経験を求められることが多い

校正は、慣れてくるとぐっと作業効率が上がる仕事です。逆に全くの未経験の場合、まず慣れるのに時間がかかります。そのため、最低でも1年以上実務経験があることを条件としている企業が多くあります。でも誰でも最初は未経験からのスタートです。経験を積みたいなら、給与にこだわらず、まずは1年しっかり勉強することをオススメします。

未経験でも在宅校正者になる方法と期間


校正者養成スクールを卒業後、インターネットで仕事を探し、在宅で校正の仕事をする人が増えてきています。主婦業との兼業でも、その他の仕事との現業でも、スキルがあれば可能です。履歴書送付後、書類選考があり、その後企業によっては時事問題などの筆記試験や校正能力を見るための実務テストが課されることがあります。校正・校閲の基礎知識を前もって学んでおくことはもちろん、校正作業に必須となる校正記号表を読み込み、使用できるようにしておくとなお良いでしょう。

経験がなくても、校正・校閲の仕事をはじめることは可能です。その方法3つをご紹介します。

  • 専門学校・エディタースクールに通う

校正記号の入れ方や漢字の使い分け、原稿とゲラの突き合わせのしかたなど、初歩から学びます。ちなみに、通信教育でも学べます。

  • クラウドソーシングなどで仕事を受ける
クラウドソーシングとは、企業がインターネット上で不特定多数に業務を発注する業務形態です。

出典元:クラウドソーシングとは?メリットやデメリットをわかりやすく解説!Credictionary (saisoncard.co.jp)

  • 初心者歓迎の求人に応募して実務経験を積む

報酬をもらうことを目的とするのではなく、勉強させていただくという気持ちで、最低でも1年は続けてみましょう。

  • 在宅の環境を整える

PC、プリンタ、Wifi環境は絶対必要です。在宅勤務になれば多くの場合、担当者と円滑にコミュニケーションがとれるよう、SkypeやZoomで打ち合わせができるスキルが求められます。

在宅校正の仕事に似ている仕事

【在宅でできて、文章力や専門知識を活かせる仕事】

  • 教材作成

求人はそれほど多くありません。各教科ごと、教材作成スタッフを募集します。教材作成の経験があれば、もちろんなお良いですが、それよりも教育に携わる仕事の経験や教科の知識が重要視されます。その教材がどの年齢を対象とするのかによって、難易度は変わります。給料は、時給で支払われる場合が多いです。1,000円~1,700円程度で、アルバイト・パート扱いが主です。

  • 添削

求人は多くありませんが、全くないわけでもありません。内容としては、小論文の添削や願書の添削です。採点基準に沿って添削できる方なら、経験は無くても大丈夫です。経験アリの場合、時給1,500円前後、経験を問わない場合、1枚につき500円前後の出来高制であることが多いです。

  • 翻訳

求人はありますが、かなり専門性が問われる仕事です。高い英語力が求められます。中には、英語以外の言語への翻訳のお仕事もあります。時給は、1,200円~2,200円と幅広いです。派遣社員、業務委託、両方のケースがあります。

翻訳関連の記事はこちらをご覧ください:【翻訳の仕事がない!?】在宅でも安定して稼げる翻訳家になるための方法とは

  • ライター

ライターの仕事は、比較的たくさんあります。ジャンルも豊富で、経験必須の場合も、未経験OKの場合もあります。大抵の場合、業務委託という形をとっています。時給に換算すると、1,000円~2,000円程度です。

  • オンライン家庭教師

最近オンライン家庭教師の需要の増加に伴って、求人も増えてきました。経験がなくても、指導教科の知識があれば応募できます。平均時給は、1,500円~3,000円程度です。
オンライン家庭教師の詳細はこちらの記事をご覧ください:【決定版】オンライン家庭教師のやり方と失敗しない会社選びとは

【実際の声】教材執筆+オンライン家庭教師で完全在宅勤務


教材の仕事と、マナリンクにおいてオンライン家庭教師を掛け持ちしている方のインタビュー記事をのせますので、ぜひご一読ください。
【教材のプロが語る】すべての仕事を在宅で完結させるための仕事術

佐々木先生のように、教材作成の仕事とオンライン家庭教師の仕事を並行しても良いですし、先々オンライン家庭教師のお仕事が軌道に乗れば、それ1本で働くこともできます。マナリンクは、校正の仕事と違い時給制なので、1カ月の収入が明確になり安心です。また、オンライン家庭教師の中でもマナリンクは、時給3,000円以上が約束されているので高収入が見込める点もポイントです。
さらに、マナリンクなら自分で指導内容を決定し、紹介文をのせ、それを生徒さんに見てもらって受講するか否か決定してもらえるので、思い違いが生じにくいと評判です。
ぜひ、マナリンクへの講師登録を検討してみて下さい。

免責事項

こちらの情報は執筆段階でのリサーチ・状況において執筆されたものであり、随時内容のメンテナンスを行っておりますが、 現時点での正確性を保証するものではございませんのでご了承いただけますと幸いです。